NEW

- 保証書
- 委託
- メンズ
- スチール(SS)
- モダン
- 在庫あり
- 箱
- 未研磨
- 新商品
OTHERSその他
大塚ローテック 6号 スチール(SS) 2024年6月 レトログラード OTSUKA LOWTEC No.6 ETROGRADE SS Ca.Jun.2024
型番 | |||
---|---|---|---|
年式 | 2024年 | 素材 | スチール(SS) |
付属品 | 箱 保証書(2024/06) |
文字盤 | 【シルバー】:綺麗です | |
---|---|---|
機械 | 自動巻 Cal.9015【内部機械・精度確認済み】:未開封 | |
ケース | スチール(SS) 42.6mm :【傷無し】 | |
バンド | スチール(SS) ピンバックル 純正レザーストラップ |
お買い物ガイド
状態について
未使用 | 見た目には新品の商品、もしくは試着程度で使用感のない商品 |
A | 傷がない状態 傷無し 拭き傷程度 仕上済み |
A- | 仕上をすることによりAになる状態 一部傷有り(磨きで取れる) 全体的に傷有り(磨きで取れる) |
B | 一部に仕上をしても残る傷がある状態 一部取れない傷有り 一部取れない傷有り(追い込めば取れる) 一部取れない傷有り(原形維持のため) |
C | 全体に仕上をしても傷がある状態 全体的に取れない傷有り 全体的に傷有り(追い込めばとれる) 全体的に傷有り(原形維持のため) |
保証なし | 弊社1年間保証なしでお安くご提供します |
材料について
SS | ステンレス スチール |
SV | シルバー |
YG | イエローゴールド |
PG | ピンクゴールド |
RG | ローズゴールド |
WG | ホワイトゴールド |
Pt | プラチナ |
Ti | チタン |
Al | アルミ |
YGP | 金メッキ |
PVD | PVDメッキ(physical vapor deposition) |
お支払いについて
お振込・代金引換・ショッピングクレジット・クレジットカードがご利用頂けます。※一部の商品はクレジットカードがご利用できません
保証について
弊社にてご購入頂いた商品は1年間の保証期間が付きます。1年間の保証期間は弊社の保証となります。
ご注文について
お振込の場合、ご入金の確認をした翌営業日に発送させていただきます。 ご注文をいただいてからメールに記載された期日以内にご入金のない場合、ご注文はキャンセルとさせていただきます。 代金引換の場合、ご注文後に電話でご注文と住所の確認をさせていただきますので、ご了承ください。電話で確認できない場合は、ご注文をキャンセルさせていただきます。
返品について
装未開封未使用状態での返品をお受け致します。
中古品の程度による場合、店頭にてお買上げの場合、返品はお受けできません。
返品が出来ない場合でも、買取はお受け致します。
送料、振込手数料等はお客様のご負担とさせて頂きます。
配送について
基本的にヤマト運輸となります。 配送希望日時については、ご指定頂けます。
配送について
サイズ調整をご希望の場合は、ご注文時に「サイズ調整希望」の旨をご記入下さい。
無料にてご希望のサイズに調整いたします。
※コマを付け足す場合は、有料になることもございますのでご相談下さい。
ショップからのコメント
大塚ローテック6号のご紹介です。
大塚ローテックは2012年に片山次郎氏によって誕生したブランドです。片山次郎は元々、工業デザイナー出身で独学で時計作りを学びブランドを立ち上げた異色の人物です。工業的ながらノスタルジックを感じさせる製品を製造しており、2023年には「7.5号」が国立技術博物館に資料として保存が決定、2024年には厚生労働省の現代の名工にも選ばれ、スイスで開かれたジュネーブ・ウォッチメイキング・グランプリ(GPHG)でチャレンジ賞を受賞するなど世界から注目される日本の独立時計氏の1人です。
こちらはレトログラード機構を搭載した6号になります。潜水艦の計器類のような見た目が特徴的で、同社の時計作りへのコンセプトが体感できる1本になります。風防はミネラルガラスからサファイアクリスタルへと改良されており耐久性が増しています。スチールを削り出したケースに、鉄心の様なレトログラード針は懐かしさを感じさせます。リューズの位置が2時位置にあることで全体のバランスが取れており大塚ローテックの世界観を演出するのに一役買っています。誰も語りませんが特に文字盤の作りは見事で、切削による削り出した文字にインクを流しています。パテックフィリップの象嵌エナメルの様な印象です。
大塚ローテックは国内販売のみで抽選でしか現在は購入することが出来ず、国内外からの注目度が高いブランドです。2024年11月に香港で開催された、フィリップス刻オークションでは914万円で落札されるなど今後の動向が楽しみな1本です。今、最も勢いのある日本の独立時計氏の1本です。出回りの少ないモデルですのでぜひご検討ください。(文:S)
※ご来店のお客様へ、こちらの時計は展示しておりません。ご検討のお客様はお声お掛けください。